コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

東京都世田谷区で受ける根の治療は『根管治療専門サイト』からご予約ください

東京都世田谷区で受ける根の治療|『根管治療専門サイト』

contact_txt
  • ホーム
  • 当院の治療の特徴
  • 根管治療について
    • 根管治療のメリット
    • 保険治療と自由診療の違い
    • 当院の精密根管治療
    • 口腔内診査と歯科用CTの活用
    • マイクロスコープによる精密治療
    • ラバーダム防湿
    • MTAセメント
  • 精密根管治療の例
  • 費用・その他
  • 根管治療担当医師
  • クリニックについて
  • 診療・交通

症例集

  1. HOME
  2. 症例集

症例集(一覧)

2022/5/10 / 最終更新日 : 2022/6/1 tom 根尖性歯周炎

【精密根管治療】40代女性・右上第一大臼歯根尖性歯周炎

「右上奥歯が噛むと違和感がある」ということで来院されました。口腔内診査の結果、右上第一大臼歯に打診痛があり生活反応がありませんでした。レントゲンを撮ったところ、右上第一大臼歯の口蓋根の根尖に透過像が見られました。

2022/5/9 / 最終更新日 : 2022/6/1 tom 根尖性歯周炎

【精密根管治療】40代男性・右下第一大臼歯根尖性歯周炎

「右下奥の歯茎が腫れて、他院で診てもらったら抜歯してインプラントと言われ、どうしても歯を残したいので治療できないか診てほしい」ということで来院されました。口腔内診査の結果、右下第一大臼歯の頬側の歯肉に膨張が見られました。

2022/5/7 / 最終更新日 : 2022/6/1 tom 根尖性歯周炎

【精密根管治療】30代女性・左上第二大臼歯根尖性歯周炎

「以前から左上の歯茎が、体調悪い時に腫れる」ということで来院されました。口腔内診査の結果、左上の頬側に歯肉の膨張が見られました。

2022/5/6 / 最終更新日 : 2022/6/1 tom 根尖性歯周炎

【精密根管治療】20代男性・右下第一大臼歯根尖性歯周炎

「右下奥歯の詰め物が取れた」ということで来院されました。口腔内診査をしたところ、右下第一大臼歯の被せ物が脱離し、中がむし歯になっていました。むし歯を慎重に除去し、マイクロスコープ下で根管充填剤を除去しました。

2022/5/5 / 最終更新日 : 2022/6/1 tom 根尖性歯周炎

【精密根管治療】50代男性・左上第一小臼歯根尖性歯周炎

「1週間前から左上の真ん中の歯が浮いたような感じがしてきて、お昼を食べたら痛みが強く出てきた」ということで来院されました。口腔内診査の結果、左上第一小臼歯に症状が見られた為、精密根管治療を開始しました。

2022/5/4 / 最終更新日 : 2022/6/1 tom 根尖性歯周炎

【精密根管治療】30代女性・左下第二大臼歯根尖性歯周炎

「左下奥歯が、噛むと沈み込むような感じがある」ということで来院されました。口腔内診査をしたところ、左下奥歯の詰め物が入っている歯に違和感を訴えていました。咬合痛と生活反応がなかった為、レントゲンを撮った結果、左下第二大臼歯の根尖にわずかな透過像が見られました。

2022/4/9 / 最終更新日 : 2022/6/1 tom 根尖性歯周炎

【精密根管治療】40代女性・左上第一大臼歯根尖性歯周炎

「1ヶ月前から左上の奥歯に違和感があったが、昨日からズキズキして夜も眠れなかった」ということで来院されました。CT撮影を行い、3次元的に診断したところ、頬側の2根の炎症が合わさるほどの大きな炎症が見られました。

2022/4/9 / 最終更新日 : 2022/6/1 tom 根尖性歯周炎

【精密根管治療】60代女性・右下第二小臼歯根尖性歯周炎

「右下の根を他院で治療して、冠(クラウン)を入れたが、噛むと痛みがあり違和感がある。治療中にもそのことを訴えたが、冠を入れて様子を見ましょうと言われて不信感を持ったので、当院を受診したい。」ということで来院されました。

2022/4/8 / 最終更新日 : 2022/6/2 tom 根尖性歯周炎

【精密根管治療】60代女性・左下第二大臼歯根尖性歯周炎

「左下奥歯が浮いたような感じがして、噛む度に痛い。左下奥歯の根を他院で治療し、根の治療は終了したと言われたが、噛む度に痛いのがずっと続く。」ということで来院されました。

2022/4/8 / 最終更新日 : 2022/6/2 tom 歯髄炎

【精密根管治療】30代男性・右下第二大臼歯歯髄炎

「右下奥歯が、疲れた時などに腫れて違和感がある」ということで来院されました。右下第二大臼歯の遠心に、親知らずが原因の虫歯治療がしてありましたが、適合が不良で歯髄まで達していました。

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の症例

【精密根管治療】40代女性・右上第一大臼歯根尖性歯周炎
2022/5/10
【精密根管治療】40代男性・右下第一大臼歯根尖性歯周炎
2022/5/9
【精密根管治療】30代女性・左上第二大臼歯根尖性歯周炎
2022/5/7
【精密根管治療】20代男性・右下第一大臼歯根尖性歯周炎
2022/5/6
【精密根管治療】50代男性・左上第一小臼歯根尖性歯周炎
2022/5/5

カテゴリー

  • 歯髄炎
  • 根尖性歯周炎
  • 治療動画
  • 根管治療
  • 破折器具除去

アーカイブ

根の治療に関するご相談・ご予約はこちらからどうぞ 24時間受付
ロゴ

〒154-0017 東京都世田谷区世田谷2-25-16
東急世田谷線「上町」駅 徒歩9分
お電話でのご予約・お問い合わせ:03-6804-4404


carenda
医院写真
ロゴ

 

〒154-0017

東京都世田谷区世田谷2-25-16
東急世田谷線「上町」駅 徒歩9分
お電話でのご予約:03-6804-4404

  • 当院の治療の特徴
  • 根管治療(根の治療)について
  • 根管治療の例
  • 費用・その他
  • 根管治療担当医師
  • クリニックについて
  • 診療・交通
  • 根管治療(根の治療)について
  • 根管治療のメリット
  • 保険治療と自由診療の違い
  • 当院の精密根管治療
  • 口腔内診査と歯科用CTの活用
  • マイクロスコープによる精密治療
  • ラバーダム防湿
  • MTAセメント
根尖性歯周炎
【精密根管治療】40代女性・右上第一大臼歯根尖性歯周炎
2022/5/10
根尖性歯周炎
【精密根管治療】40代男性・右下第一大臼歯根尖性歯周炎
2022/5/9
根尖性歯周炎
【精密根管治療】30代女性・左上第二大臼歯根尖性歯周炎
2022/5/7
根尖性歯周炎
【精密根管治療】20代男性・右下第一大臼歯根尖性歯周炎
2022/5/6

Copyright © 東京都世田谷区で受ける根の治療|『根管治療専門サイト』 All Rights Reserved.

  • ホーム
  • 当院の治療の特徴
  • 根管治療について
    • 根管治療のメリット
    • 保険治療と自由診療の違い
    • 当院の精密根管治療
    • 口腔内診査と歯科用CTの活用
    • マイクロスコープによる精密治療
    • ラバーダム防湿
    • MTAセメント
  • 精密根管治療の例
  • 費用・その他
  • 根管治療担当医師
  • クリニックについて
  • 診療・交通

基本メニュー

  • 当院の治療の特徴
  • 根管治療(根の治療)について
  • 根管治療の例
  • 費用・その他
  • 根管治療担当医師
  • クリニックについて
  • 診療・交通

根管治療メニュー

  • 根管治療(根の治療)について
  • 根管治療のメリット
  • 保険治療と自由診療の違い
  • 当院の精密根管治療
  • 口腔内診査と歯科用CTの活用
  • マイクロスコープによる精密治療
  • ラバーダム防湿
  • MTAセメント
  • メニュー
  • 診療時間・交通
  • Google map
  • ご相談・ご予約
PAGE TOP
電話でご予約
03-6804-4404
ネットでご予約
24時間Web予約